ふくい桜マラソン
開幕まであと

重要
【宿泊を検討されている皆様】福井市を中心に宿泊予約が取りづらい状況です。

宿泊を検討されている皆様におかれましては、JR沿線の県内他市(あわら市、鯖江市、越前市、敦賀市など)や、北陸新幹線でつながる石川県での宿泊もご検討ください。なお、ランナーエントリーの際に、大会前々日または前日のランナー受付が不要になる「事前送付オプション(有料1,500円)」(アスリートビブスや参加記念品等を事前送付)をご利用いただくと便利です。

NEWS
【事前送付オプションを購入されなかった皆様】オプションの追加販売を予定しています。

大会前々日または前日のランナー受付が不要になる「事前送付オプション(有料1,500円)」の追加販売(限定1,000人)を予定しています。
既にマラソン(42.195㎞)へのエントリーを完了し、追加で購入が必要な方はご検討ください。申し込みの詳細は、大会エントリー終了(11月10日)後、ホームページのほか、エントリーされた方全員(ご家族/お仲間エントリーの方は代表者のみ)のRUNNET登録メールアドレスあてにお知らせします。

  • ペアリレーマラソン参加の皆様は、ランナー受付での手続きを予定していますので、事前送付オプションを購入いただけません。
  • 5km・1.5km参加の皆様は、ランナー受付がありませんので(あらかじめアスリートビブスや参加記念品等を送付)、事前送付オプションを購入する必要はありません。
NEWS
【郊外の宿泊施設を検討されている皆様】大会当日、無料シャトルバスの運行を予定しています。

大会当日、スタート会場となる福井駅周辺は大変な混雑が予想されますので、無料シャトルバスの運行を予定しています【事前申込制】。申し込みの詳細は、大会エントリー終了(11月10日)後、ホームページのほか、エントリーされた方全員(ご家族/お仲間エントリーの方は代表者のみ)のRUNNET登録メールアドレスあてにお知らせします。

<路線①>
選手用無料駐車場Ⓐ(福井県産業会館 Googlemap) ⇔ JR福井駅東口

<路線②>
選手用無料駐車場Ⓑ(福井県立大学・永平寺キャンパス Googlemap) ⇔ JR福井駅東口

  • 往復便を運行します。乗車時間は①が約15分、②が約30分です。
  • 駐車場には限りがあります。(約1,800台分)
  • 福井県内にお住まいの方もお申し込みできますが、可能な限り公共交通機関の利用をお願いします。

宿泊斡旋

ふくい桜マラソンでは、大会前日・当日の宿泊施設の斡旋を行っています。
以下のJTB宿泊専用サイトからお申し込みください。
なお、福井市内だけでなく周辺市町(あわら市、鯖江市、越前市、敦賀市など)の宿泊もご検討ください。
「斡旋する宿泊施設一覧」はこちら

申込期間

2023年7月12日(水)12:00~2024年2月16日(金)23:59

  • 満室になり次第、申込を締め切ります。
宿泊に関するお問い合わせ先
JTBふくい桜マラソンデスク
(株式会社JTBビジネストランスフォーム中部MICEセンター内)

TEL:052-446-5099(平日10:00~17:00)
MAIL:fukuisakuramarathon@jbx.jtb.jp

宿泊施設検索

以下のサイトから宿泊施設を横断検索・予約いただけます。

県内の主なJR路線・主要駅(北陸新幹線開業(2024年3月16日)後のイメージ)

路線図
  • 北陸新幹線開業に伴い、JR北陸本線は、主に福井県内(敦賀-大聖寺)がハピラインふくい、石川県内(大聖寺-金沢)がIRいしかわ鉄道に運行が移管
  • ハピラインふくい、IRいしかわ鉄道による所要時間は2023年9月現在のJRダイヤ(普通電車)による【事務局調べ】
  • 北陸新幹線の所要時間は国土交通省の調査による(開業後の運行ダイヤは、今後JRにより決定される予定)
路線地図

協賛

ゴールドパートナー

(順不同)

シルバーパートナー

(順不同)

ブロンズパートナー

(順不同)

メディアパートナー

(順不同)

クリーンパートナー
サポーティングパートナー

(順不同)

共催

過去の大会

連携・協力大会

観光情報