令和6年(2024年)3月31日(日)、第1回大会「ふくい桜マラソン2024」を開催いたしました。国内外から13,657人のランナーが福井駅前に集結し、熱気が会場を埋め尽くす中、スタートの号砲とともに一斉に春の福井の街へ駆け出していく姿は、これまでに見たことのない、圧巻の光景でした。
大会当日は天気にも恵まれ、大きなトラブルもなく、成功裏に大会を終えることができました。また、途切れない沿道からの応援や、約3,000人のボランティアの皆様のおもてなしの心にあふれた対応、そして、協賛企業の皆様による多大なるご協力のおかげをもちまして、アンケートでは、概ね9割のランナーから80点以上の高評価をいただくとともに、次回大会にもぜひ参加したいとの回答をいただきました。さらに、全国のランナー約350万人が登録するポータルサイト「ランネット」では、100点満点で88.6点(R6.5.31時点)と昨年度の中部・東海・北陸地域の20大会の中で最高点の評価をいただくことができました。
第2回大会となる「ふくい桜マラソン2025」は、令和7年3月30日(日)の開催が決定しており、大会をさらに魅力あふれるものにするべく、現在、協賛企業(オフィシャルパートナー)を募集しています。
各企業様の協賛のご意向に応じて、6段階の協賛区分をご用意しており、ご協賛いただいた際には、この区分に応じて、大会公式ホームページや大会プログラム等への社名記載、大会ロゴ使用権の行使、招待出走枠の付与、大会当日の看板等各種制作物への社名露出、大会前日開催の協賛パートナー交流会への招待などの特典が得られます。
今後、毎年開催する「ふくい桜マラソン」を北陸の春の風物詩として、ランナーに選ばれる、持続可能な大会にするため、ぜひ、皆様のご理解・ご協力をお願い申し上げます。
なお、協賛にご関心をお持ちの企業様、団体様におかれましては、まずは下記までお問い合わせください。皆様からのご連絡を心よりお待ちしております。
ふくい桜マラソン実行委員会事務局
(福井県交流文化部文化・スポーツ局ふくい桜マラソン課内)
〒910-8580 福井市大手3丁目17番1号
TEL:0776-20-0539(平日9:00~17:00)
MAIL:marathon@pref.fukui.lg.jp
株式会社 福井新聞社
(ふくい桜マラソン協賛獲得業務委託事業者)
〒910-8552 福井市大和田2丁目801
TEL:0776-57-5150(平日9:30~18:00)
MAIL:fukuisakura@fukuishimbun.co.jp
メールでのお問い合わせの際は件名に「協賛募集について」とご入力ください。
(順不同)
日本原子力発電
福井経編興業
酒井化学工業
福井県民生活協同組合
飛島建設
前田建設工業
NTT西日本 福井支店
ラニイ福井貨物
タッセイホールディングス
サカイオーベックス
住友生命福井支社
熊谷組
TOP
カンパネラ
日本システムバンク
法美社
ニホンパッケージ
大和証券
カラヤ
吉岡幸
岡山鉄工所
ヤスサキ
北陸ローヤルボトリング協業組合
花えちぜん
日本通運
横井チョコレート
オーカワパン
大津屋
えがわ
谷口屋
越前田村屋
武生製麺
ジャストコーポレーション
福井アクティ―
地鶏タコライスのまっしろ
大塚製薬
福井市菓子組合連合会
システム研究所
旭化成不動産レジデンス
(順不同)