「つぼみエイド」でのランナーへのドリンク・フードの提供や、「応援のぼり旗」を作製しふくい桜マラソンを一緒に盛り上げていただける団体・クラブを募集しています。
福井県内の小学生を対象に、子どもたちが主役となってランナーにドリンクやフードを提供する給水・給食所(以下、「つぼみエイド」という。)を設置する。つぼみエイドでのランナーとの触れ合いを通じて、子どもたちがマラソンを身近に感じ、未来のランナーを目指すきっかけを作る。
また、子どもたちが積極的におもてなしの心でランナーを迎えられるよう、「応援のぼり旗」を作製し、自分たちが活動するつぼみエイド周辺やコース沿線に掲出する。
活動場所 | 活動時間(予定) | 人数 | 備考 |
---|---|---|---|
ホテルフジタ福井前 (福井市大手3丁目12-20) |
8:00~11:00 | 10名 | 1.5km/5km フィニッシュ地点 |
坂井市役所丸岡支所周辺 (坂井市丸岡町西里丸岡12-21-1) |
8:30~12:00 | 10名 | 第4給水所 |
福井県営運動公園内 (福井市福町3-20) |
9:00~12:30 | 10名 | 第12給水所 |
12:30~16:00 | 10名 |
福井県内を活動拠点とする陸上競技のスポーツ少年団やスポーツクラブに所属し、スポーツに関心のある小学5~6年生。
2023年8月28日(月)~2023年10月2日(月)
「つぼみエイド申込書」を事務局までメールまたは郵送してください。
ランナーサービス | 応援のぼり旗 | |
---|---|---|
8月28日(月) | 申込開始 | |
10月2日(月) | 申込締切 | |
10月中旬~下旬 | 申込内容を基に打合せ | |
11月上旬 | - | 応援のぼり旗等配布 |
1月下旬 | - | 応援のぼり旗完成・回収 |
3月上旬 | 人数確定・詳細打合せ | - |
3月31日(日) | 各場所にて活動 | - |
(共通事項)
(つぼみエイド)
(応援のぼり旗作製)
ふくい桜マラソン実行委員会事務局
(福井県交流文化部文化・スポーツ局ふくい桜マラソン課内)〒910-8580 福井県福井市大手3丁目17番1号
TEL:0776-20-0530(平日9:00~17:00)
MAIL:marathon@pref.fukui.lg.jp
(順不同)
熊谷組
福井経編興業
酒井化学工業
福井県民生活協同組合
UACJ
TOP
飛島建設
カンパネラ
日本システムバンク
法美社
ニホンパッケージ
大和証券
オーイング
カラヤ
吉岡幸
岡山鉄工所
ヤスサキ
北陸ローヤルボトリング協業組合
花えちぜん
ビデオエイペックス
NTT西日本
(順不同)