日本陸上競技連盟

ふくい桜マラソン
開催まであと

2.23
2025
お知らせ
その他

【お知らせ】「ふくい桜マラソン2025」におけるランナー用配布袋を作成しました!

「ふくい桜マラソン2025」では、持続可能な開発目標(SDGs)の取組みを推進するため、全ての種目のランナー(定員15,000人)に対しフィニッシュ後に配布するドリンクやフード等を入れるための袋として、環境負荷が少ない素材を活用したものを作成しました。

 

【ランナー用配布袋(海洋生分解レジ袋「エネルフィッシュ」)】

・三菱ケミカルグループが製造する植物由来の生分解性樹脂コンパウンド「FORZEAS™」と、魚が嫌う成分「安息香酸デナトニウム」を使用した海洋生分解性レジ袋です。
・自然界の微生物によって水と二酸化炭素に分解され、海洋において1年間で約90%が分解されることが確認されています。また、一般的な石油由来の原料を使用したレジ袋に比べ、焼却時の二酸化炭素排出量が約30%削減されます。
・また、魚が口にすると嫌う有機化合物である安息香酸デナトニウムを配合することで、海洋生物が誤って飲み込んでしまうリスクを低減しています。

協賛

ゴールドパートナー

(順不同)

シルバーパートナー

(順不同)

ブロンズパートナー

(順不同)

メディアパートナー

(順不同)

クリーンパートナー
トラベルパートナー
サポーティングパートナー

(順不同)

主催

次世代ランナー
育成パートナー

過去の大会

連携・協力大会

観光情報