ふくい桜マラソン
開幕まであと
日
TOP
ニュース&トピックス
ふくい桜マラソンについて
実施計画の概要
コース紹介
大会プロデューサー
大会PRサポーター隊
ふくい桜マラソンPRキャラバン
大会PR動画
TRIAL RUN 2023
(1年前プレ大会)
大会概要
コース
ランナーエントリー
ボランティアエントリー
大会ゲスト
前日・当日イベント
アクセス
無料シャトルバス
よくある質問
The Fst
SDGsへの取り組み
Road to 2024
(関連イベント)
ランナーお役立ち情報
ランニングコース
福井の銭湯ランニング「走湯(HASHIRI-YU)」
マラソン練習メニュー
無料シャトルバス
Home
TRIAL RUN 2023(1年前プレ大会)
無料シャトルバス
無料シャトルバスのご案内(ワンサードマラソン参加者のみ対象)
■大会当日は、フィニッシュ地点の丸岡城付近からスタート地点の福井駅前まで、無料シャトルバスを運行します。エントリーの際、次のいずれかをお選びください。
Ⓐ フィニッシュ後にシャトルバスを利用
福井駅前・集合→(マラソン)→丸岡城付近→(バス)→福井駅前・解散
Ⓑ スタート前にシャトルバスを利用
【400人の定員に達しました】
丸岡城付近・集合→(バス)→福井駅前→(マラソン)→丸岡城付近・解散
Ⓒ シャトルバスは利用しない(家族等による送迎など)
福井駅前・集合→(マラソン)→丸岡城付近・解散
混雑防止のため、
乗車できるのは参加ランナーのみ
とさせていただきます。
Ⓑは大会運営上
400人限定(先着順)
とさせていただきます。丸岡城付近に自家用車で来場される方の臨時駐車場(無料)を設置します。駐車許可証を発行します。許可証のない方は利用できません。
バスの運行時間などの詳細は、3月上旬頃にお知らせする参加案内をご確認ください。
Ⓒの場合、近隣住民の皆様への迷惑防止のため、会場周辺における駐停車はお控えください。
なお、フィニッシュ地点では丸岡運動公園(北陸自動車道丸岡IC近く、会場まで徒歩15分)を乗降場所として開放します。
協賛
ゴールドパートナー
Go to site
Go to site
Go to site
(順不同)
シルバーパートナー
Go to site
Go to site
Go to site
(順不同)
ブロンズパートナー
Go to site
Go to site
(順不同)
クリーンパートナー
Go to site
サポーティングパートナー
Go to site
Go to site
Go to site
Go to site
Go to site
Go to site
Go to site
Go to site
Go to site
Go to site
熊谷組
Go to site
福井経編興業
Go to site
酒井化学工業
Go to site
福井県民生活協同組合
Go to site
カンパネラ
Go to site
日本システムバンク
Go to site
法美社
Go to site
ニホンパッケージ
Go to site
(順不同)
協賛募集
共催
Go to site
Go to site
Go to site
Go to site
Go to site
過去の大会
TRIALRUN2022
連携・協力大会
Go to site
Go to site
Go to site
Contents
ふくい桜マラソン実行委員会事務局
(福井県交流文化部文化・スポーツ局ふくい桜マラソン課内)
〒910-8580 福井市大手3丁目17番1号
TEL:0776-20-0539(平日9:00~17:00)
MAIL:marathon@pref.fukui.lg.jp
© ふくい桜マラソン実行委員会, All Right Reserved.