ランナーを「応援する」「支える」企業や店舗、学校、自治会、各種団体等が、自ら「ふくい桜マラソン」を盛り上げる取り組み・イベント等を「ふくい桜マラソン応援事業」として広く募集しました。
これまでに申請いただいた応援事業をご紹介します。
事業名 | 団体名 | 実施期間 | 会場 (開催場所) |
内容 |
---|---|---|---|---|
応援重機「桜アピール」 | 山一建設 | 2023年7月1日~2024年3月31日 | 山一建設各現場(県内) | ふくい桜マラソンPRステッカーを作成、自社車両・重機に貼り付け周知活動を実施。
![]() |
金津まつり 本陣飾り物 | あわら市 新富青壮年団 | 2023年7月15日~2024年5月31日 | 新富本陣小屋 | 金津本陣飾り物で、ふくい桜マラソンコースのモチーフである恐竜を使用済みペットボトルで表現。
![]() |
広報誌でのふくい桜マラソンボランティア活動紹介 | 坂井市女性の会 | 2023年9月30日発行 | ー | 坂井市女性の会として年2回発行している広報紙内で、令和5年3月26日に行われた「ふくい桜マラソン1年前プレ大会」へのボランティア参加の様子を紹介。
![]() |
業界広報誌におけるふくい桜マラソンの紹介 | 北陸税理士会 敦賀支部 | 2023年10月20日発行 | ー | ふくい桜マラソンのコース図等を活用した、業界広報誌の申請者の寄稿内での当該大会の紹介等。
![]() |
”ガンバレ”マラソン走者 | 湊八幡神社 | 2024年3月1日~3月31日 | 湊八幡神社入口 | コース沿道となる湊八幡神社の入り口に、ランナーを応援する看板を設置する。
![]() |
2024北陸ブロック公開セミナー「マラソンの楽しみ方講座」 | 福井県損害保険代理業協会 | 2024年3月2日 | 福井新聞社 風の森ホール |
ふくい桜マラソン2024に向けた公開セミナーの開催。
![]() |
フィットネスサロンAUBE FOR ONE 施設開放 | AUBE FOR ONE | 2024年3月31日 | AUBE FOR ONE | ふくい桜マラソン参加者に限り、AUBE FOR ONEのシャワールーム、トイレ、ストレッチスペースなどの施設を解放。 |
ランナー応援横断幕の掲出 | ユニフォームネクスト | 2024年3月31日 | ユニフォームネクスト | コース沿道となるユニフォームネクストの駐車場に、ランナーを応援する横断幕を掲出する。
![]() |
(順不同)
熊谷組
福井経編興業
酒井化学工業
福井県民生活協同組合
UACJ
TOP
飛島建設
前田建設工業
カンパネラ
日本システムバンク
法美社
ニホンパッケージ
大和証券
オーイング
カラヤ
吉岡幸
岡山鉄工所
ヤスサキ
北陸ローヤルボトリング協業組合
花えちぜん
ビデオエイペックス
NTT西日本
日本通運
横井チョコレート
オーカワパン
JTB福井支店
福和会有志の会
大津屋
公楽商店
松川レピヤン
えがわ
(順不同)