ふくい桜マラソン
開幕まであと

Trendy Pants and Shoes
大迫 傑 (おおさこ すぐる)選手

プロランナー・ナイキ所属

中学校で本格的に陸上競技を始め、佐久長聖高校に進学。早稲田大学時代には箱根駅伝で2度の区間賞を獲得し、2013年モスクワ世界選手権10000m代表に選出される。
卒業後は日清食品グループ、ナイキ・オレゴン・プロジェクト(アジア人初)を経てナイキ所属のプロランナーとして活動。2018年シカゴマラソン・2020年東京マラソンにて日本新記録(当時)を2度更新。東京五輪男子マラソン6位入賞。

ふくい桜マラソンでは、大迫選手と協働して次の事業を展開していきます。

連携事業①

「ふくい×マラソンで 子ども達に夢を!県民に感動を!」をコンセプトに以下の事業を実施!

駅伝の実業団チームがない福井において、マラソンランナーを目指す子ども達に夢を与える力強い存在が必要

大迫選手のThe Fst(ザ・ファースト)事業と連携し、子ども達のチャレンジを応援

若手の成長物語を通じ、県民に勇気と感動を与える大会を目指します。

  • 本大会のコンセプトでもある次世代アスリートの支援のため、「世界を目指すトップアスリート支援事業」を実施
  • 当該事業の土台となる、福井の将来を担う高校生を対象として、プレ大会5㎞に「The Fst」の部を創設
    「世界を目指す福井のジュニアアスリート育成事業~FUKUI「The Fst」PROJECT~」
    として、各種事業を展開
  • 上記事業の原資として、参加者のチャリティや賛同企業の協賛金を原資に FUKUI「The Fst」基金を創設
...

連携事業②

大会の魅力度向上のためのプロモーション事業を実施!

大迫選手の高い知名度を活かしたプロモーション事業を行います。

  • 大会のキービジュアルに大迫選手を採用し、全国に向け強力に情報発信
  • 大会オリジナルTシャツ等のデザイン監修などで大会の魅力アップ

協賛

ゴールドパートナー

(順不同)

シルバーパートナー

(順不同)

ブロンズパートナー

(順不同)

クリーンパートナー
サポーティングパートナー

(順不同)

共催

過去の大会

連携・協力大会